利根沼田子ども発達支援センターリズムについて

お子さんの、得意なことは何ですか?
苦手なことは何ですか?

言葉の使い方、話し方、身体の動かし方、コミュニケーション、マナー、社会性・・・。

得意なことは、もっと伸びて欲しい!
苦手なことも、少しずつ出来るようになって欲しい!

リズムでは、そうした親御さんの想いに寄り添いながら、一緒に子育てをしていきます。

利根沼田子ども発達支援センターリズムでの支援

  • 発達の状況を、ご家族、関係機関に確認します。
  • スタッフとの1対1のやり取りを大切にします。
  • 子ども同士のやり取りを大切にします。
  • 身体の様々な部分を使っていただきます。
  • 様々な生活体験をしていただきます。
  • ルールを「見える化」して説明します。
  • 「十人十色」を意識していただきます。
  • 「折り合いを付ける」経験をたくさんしていただきます。
  • コミュニケーションには、言葉と共に「気持ちの行き来がある」と言うことを意識していただきます。
  • 「他の人から見られながら生活している」という事を意識していただきます。
  • 関係機関と情報交換をし、連携しながら支援をします。
  • 専門家の指導を仰ぎながら関わります

利根沼田子ども発達支援センターリズムの事業

児童発達支援事業

ご利用案内
利用児童 小学校就学前の、発達の気になる、
または障害の診断や判定等を受けている児童。
定員 10名
通所日 月~金曜日(年末年始、祝日を除く)
通所時間 9時30分~15時30分
昼食 持参
送迎 保護者による送迎
費用 利用された日数に応じた利用料
行事等でかかった費用
手続き リズムの見学
市町村役場の障害福祉担当課に利用申請
相談支援事業所で計画作成
リズムスタッフの家庭訪問

日課
9時30分 登所、自由遊び
10時00分 朝の会
10時30分 集団活動
12時00分 昼食
13時00分 お昼寝
14時00分 個別活動
15時00分 おやつ
15時30分 帰りの会、帰宅

放課後等デイサービス事業

ご利用案内
利用児童 小中高の普通学級、特別支援学級に在籍していて、
発達の気になる、または障害の診断や判定等を受けている児童。
定員 20名
通所日 月~土曜日(年末年始、祝日を除く)
通所時間 平日:放課後~17時30分
土曜日、長期休暇中:9時30分~17時30分
昼食 土曜日、及び長期休暇中の火・木曜日は昼食作り
送迎 学校へはお迎えに行きます(調整の上可能な範囲で)
リズムへの迎えは保護者
費用 利用された日数に応じた利用料
行事等でかかった費用
手続き リズムの見学
市町村役場の障害福祉担当課に利用申請
相談支援事業所で計画作成

日課(平日)
放課後 登所、宿題
15時30分 おやつ
16時00分 運動、SST
17時30分 帰宅

 

日課(土曜日、長期休暇日)
9時30分 登所
  メニュー検討、買い物、調理
(コロナの状況によって変更になる場合があります)
宿題
運動
外出
SST
17時30分 帰宅

保育所等訪問支援事業

ご利用案内
利用児童 保育所、幼稚園、学校、学童保育等に在籍していて、発達の気になる、または障害の診断や判定等を受けている児童。
内容 通所、通学先へ訪問して先生方と一緒に支援方法等を考え、日頃の関わりに活かしていただきます。
手続き 市町村役場の障害福祉担当課に利用申請
相談支援事業所で計画作成
費用 訪問した日数に応じた利用料

利根沼田子ども発達支援センターリズム施設概要

住所 〒378-0056 群馬県沼田市高橋場町2219-1
電話番号 0278-25-3526
FAX番号 0278-25-3527
リズムへのお問い合わせ

事務受付は毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時30分までです。
土曜・日曜・祝日・年末年始はお休みです。

利用申し込みについてのお問い合わせは上記時間内にお願いします。

自己評価等について

「令和4年度自己評価等アンケート」(保護者向け・職員向け)がまとまりましたので、ここに公表します。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様の貴重なご意見やご要望、ありがとうございました。
これらを参考とし、今後の支援に活かしていきたいと思います。

児童発達支援事業 保護者より
児童発達支援事業 事業所より
放課後等デイサービス事業 保護者より
放課後等デイサービス事業 事業所より

Get_Adobe_Acrobat_Reader_DC_web_button_158x39.fwPDFファイルですので、Adobe社のAdobe Readerが必要となります。 
お持ちでない方はAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。

利根沼田子ども発達支援センターリズムへのアクセス

電車で
JR上越線 沼田駅
下車 徒歩45分

お車で
関越高速自動車道
沼田インターより6分